耳鳴りによる苦痛、仕方がないと諦めていませんか?

豊田市耳鳴りの治療

みなさんこんばんは
愛知県豊田市にある
剛鍼灸院 豊田です

当院では、難聴・めまい・耳鳴りなど、耳鼻に関する症状でお悩みの方が多く来院されています。

周りで音が何も鳴っていないのに、

  • キーン
  • ピー
  • ゴー
  • ジー

などの音が耳の中で聞こえていて苦痛を感じている方いませんか?

2019年に行われた「国民生活基礎調査」によると、65歳以上の日本人の約30%の方が耳鳴りの症状で苦痛を感じているというデータもあります。

ただ、近年では、10代、20代でも同じように耳鳴りで眠れないなどのお悩みを抱えている方も急増してきました。

耳鳴りの原因

豊田市耳鳴り専門外来

耳鳴りを引き起こす原因は様々ですが、最も多いとされているのが耳の奥にある「内耳の障害」によるものです。

内耳には「蝸牛(かぎゅう)」と言われる器官があり、この蝸牛が音を電気信号に変えることで脳に伝わり、音として認識されます。この蝸牛に障害が生じると、音を電気信号に変える働きが弱くなり、脳が音を認識しづらくなってしまいます。

聞こえにくい音があると、聞こえない音を補うために脳が電気信号を増幅させ、この音の処理を行う脳の活動異常によって耳鳴りが引き起こされるといわれています。

他にも、

  • 加齢
  • 気圧の変化
  • 騒音による耳への影響
  • ストレス
  • 自律神経の乱れ
  • 肩こり

なども原因になります。

耳鳴りの治療

病院では、まず薬物療法が基本となりますが、耳鳴りを消すという薬はありません。そのため、神経の作用を助けるビタミン剤や血流を良くする血管拡張剤、内耳の水はけをよくする利尿剤、さらには緊張を和らげるために抗不安薬や抗うつ薬を処方されることもあります。

最近では、補聴器を使用し、大きめの音を耳に入れることで脳を慣らし活動異常を抑えるという療法も行われています。

薬を飲んでも改善しない、あまり薬を飲みたくないという方、妊娠中等で薬を使えない方、耳鳴り改善の一つに鍼灸治療という選択肢を知ってください。

鍼灸治療

豊田市耳鳴り専門治療

鍼灸治療は、血流改善や筋肉の緊張緩和、自律神経を整える作用があります。また、これらの結果、脳の異常信号を落ち着かせる効果もあります。体の緊張が強く、首こり、肩こりがある方は、耳への血流が悪くなっていることが多いため、耳周りや首や肩にあるツボを刺激して、筋緊張の緩和をすることで血流が促され、耳の奥「内耳」まで血液を行き届かせ、機能障害の改善を目指します。また、一緒に自律神経を整えることで、神経の興奮を抑え、体をリラックスさせます。

当院には、

  • 耳鳴りで眠れない
  • 耳鳴りがストレス
  • 耳鳴りで頭が痛くなる

さらには、耳鳴りは目に見えるものではないため慣れるしかない、気にしすぎなどと周りに理解してもらえず、より辛く感じているという方から多くご相談いただきます。

鍼灸治療は、薬と違って副作用がないため、今以上飲み薬を増やしたくないという方、妊婦さんや小さいお子さんにも治療を行うことができますので、悩む前に一度ご相談ください。

専門外来|突発性難聴